「いや構築術式で毎度毎度つくり直さなくても術式をキープさせたまま流体にすればいいじゃん……」、こいつ…….
万さんの鎧、あれハチ(肉食の)だよね。 機能美や気性の観点からもキャラに合ってて、おぉってなった。 それと、万レベルの術者の構築術式でも特殊な呪具は創れない。 つまり真依ちゃん凄いんだね、頑張った。 #呪術本誌.
構築i術i式、呪i力量でこんなに差が出る術式なんだと思うとやるせなさすぎる… 真i依がもし双子としてじゃなく、1人で生まれてたらこの位の可能性があったかもってこと…?.
#呪術本誌 万の構築術式で天の逆鉾つくって五条復活とかないすか?.
構築術式なんていちいち成型する必要無いやんけは正しいんだが、わざわざ液体金属なんて言うのはどう考えても月霊髄液だろ.
構築術式ってまこらとめちゃくちゃ相性良いのでは…?全部初見になる訳でしょ!? #呪術本誌.
万の構築術式の説明で初見見て「無限の剣製…?チートや!」と思ったら強すぎるのはキツイっぽくてやってることがケイネスの月霊髄液と自己強化だったのでたまげた、お前はほぼFateや #呪術本誌.
構築術式、今まで弾丸一発ブラフとか命引き換えに呪具一つとかいう微妙な術式のイメージだったのが、万とかいう最上位互換を登場させることによって使い手が「マイちゃんだったからみみっちかったんですよ」という事実をお出ししてきた。死んでからも後出し情報で尊厳破壊に余念がない.
K2の読んだせいでトレンドの構築術式が切開した臓器の縫合としか思えねえもんな.
万が構築術式の使い手だけど、禅院家と関係があるかはわからんか 外部から血を取り入れれば、禅院家の中にも構築術式持ちが生まれてもおかしくないし #呪術本誌.
戦える構築術式の使い方を見るに弾丸1発の真依ってほんとに術師向いてなかったんだろうし呪力があって強くないとすぐ死ぬ=経験積めないから努力で強くなるのも難しいってなると強いやつが経験積んで強くなる呪術界で生きてくのむじぃ〜〜🥺 #呪術本誌.
①オマエ(悠仁)は大勢に囲まれて死ね(死に際の祖父) ②死に際の言葉は呪いになる(七海) ③最強クラスの構築術式で創れないものを(落ちこぼれとされる)真依が最期に創れた←new 上記を足すと、 死に際の言葉は強力な呪いとなり、悠仁は「大勢に囲まれて死ぬ」可能性が非常に高くて悲しい。 #呪術本誌.
構築術式、これまでぶっちぎりでコスパ良いとされてた十種影法術が比較にならないレベルで何でもアリでワロタ この術式もらっといて予備弾数+1しか出来なかったやつがいるってまじ?.
呪術廻戦、構築術式も強い人が使うとこんなに強いんですね、乙骨先輩コピーしてるんじゃない?こういうことできるんじゃない?.
生まれ持っての呪力量の違いもあるだろうけど、術式って使い手次第ね 鵺や玉犬の見た目が恵と宿儺では全く違うし、真依も万と同じ構築術式だったけど万みたいには使えないし #呪術本誌.
構築術式で生体機能まで付いた月髄霊液を作り出す万、真依さんと合わせて構築術式の上限と下限を見てるな.
万の構築術式は、まんま錬金術の原始的なやつだよね。むかしの日本で錬金術って何に該当するんだろ?.
真依、構築術式自体は悪くないの今回で確定したし命懸けの縛り込みなら出涸らしソードとか作れるので本当に呪力がカスカスだったんだな……という.
禪院家絡みの読者が見たかったけど諦め気味だった要素がすげーーー力業で解決されていく(お強い構築術式)(味方運用のまこら(仮)).
どう考えても弱いはずがない構築術式ガチVer.の登場、嬉しいけどお前が持ってるんかーい!ってなって複雑 それはそれとして宿儺版玉犬、呪い感マシマシでかっこいいな….
仮に万並みの強力な構築術式術者が禪院生まれ、真依のようにすべてを天秤に掛けて構築術式を行えば、術式解除で消える召喚(再現)ではなく、『構築(創る)』ことが可能かもしれない。だから『創る』術式を受け継ぐ。 が、そんな可能性はかなり薄いので比較的使い易い再現する術式も欲しい みたいな.
ん〜てか万の覚醒タイプ云々はハズレかなぁ プロペラのオッサンとかジェット機のねーちゃんの頭…構築術式とか関係あるかなって思ったんだけどな.
構築術式は呪力量と資質で真依から万レベルまで強さが変わるし赤血操術も受肉体が使えば失血死のリスクなく毒混ぜも可能、十種に至っては解釈変えて宿儺と伏黒で式神の扱い全く違ったりクソデカ鵺 同じ術式でも強さ変わるの面白いし、呪術師は才能がほぼの世界ってのがこれ以上にないぐらいでてる.
構築術式が多種多様な攻撃方法を持ってる以上マコラに対して割と戦えるのかな.
構築がこんだけ鬼強術式ならあのときまいちゃんの方が残ったらこのレベルの術師になってたりしたのかな.
#呪術本誌 呪力があれば構築術式は相当強いとは思っていたけど、何で真衣ってザコ扱いされてるんだ?真希と同じで双子による縛りで全力出せなかっただけなんじゃないの?.
乙骨が構築術式コピーすれば強いってそれずっと言われてるからを公式がやってくんの単眼猫って感じだ.
摩虎羅どう倒せばええねんに対する『構築術式』という回答が完璧すぎて泣く。マジで気付かなかった。.
#ジャンプ本誌 ○逃げ若 アニメ化おめ!制作会社はCloverWorks !約束された勝利だ! ○ワンピース 裏切り者はまさかの。誰かに唆されたのか、科学者ゆえの目的があるのか ○呪術廻戦 一週で万死亡がなくて一安心。そして構築術式やっぱり強い(真依はまぁ)対する宿儺は魔虚羅!?調伏済?虎杖ハピバ!.
そして、今週の万のスペック(万並みの強力な構築術式使いは鍛錬によってかなりの質量、種類の物質を具現化が可能)や、生命や呪力全てを賭けた真依(超特殊、超高価、強力な呪具を具現化可能)のスペックを見れば、『十種(神宝)』をもつ禪院家が『創る(再現する)』術式を受け継いでいる現実味が増したな.